らぽさんです。
本日はスイングトレードで手痛い失敗をした話をします。
・ファンダをしっかり確認して、増資や下方修正を食らう可能性を減らそう。
・同じセクターの銘柄の動きは参考にできるため、注意深く見るといいことあるかも。他銘柄が下方修正したらこっちもありえるのでは?とか。その逆も然り。
先日10月26日に、エイチ・アイ・エスの株を短期のスイングトレードのつもりで買いました。
購入した根拠は、ほぼほぼテクニカル面です。
- 過去の安値から引けるサポートライン上付近かつ下値が切りあがっていること
- 100日線の付近ということもあり、ここらで反発する可能性高いと判断。下値を割ったら損切り前提。
- コロナ禍から徐々に日常が戻りつつあり、旅行も今後回復していくと踏んだことから株価も上昇基調ではと判断した。
見てわかるように、そこから狙い通り反発し始めました。
しかし先日の土曜日、朝起きてツイッター見たらびっくり。なんと深夜2時に業績の下方修正と増資のお知らせが…
オワタ
というわけで絶望の損切です。
結局、前日比4.85%減の大暴落ですね。多分これでもマシなほうで、日経平均がご祝儀相場じゃなかったらもっと地獄だったと思います苦笑
すげえ悲しいんですが、これも結局自分の失敗だなと。というのも、これは寝耳に水な下方修正と増資ではなく、遅かれ早かれいつか来ることは想定できたと思うんです。
フリーキャッシュフローの大幅な減少、そして自己資本比率の明らかな低下。。。上記はかぶたんからの引用ですが、キャッシュフロー表の数字とバランスシート見れば、少なくとも「いつ増資が来てもおかしくはない」という心構えは持つことができました。その気持ちがあったのなら、短期のスイングとはいえ、もう少し慎重になっていたでしょう。
先日、JR西日本が増資を発表したり、JR東日本もつい先日の28日に下方修正を発表しました。アフコロ銘柄が業績厳しく、増資や下方修正等のネガティブニュースが出てくることはこれらのことからも想定できたんですよね。
こうしたことがあり得るという前提で臨むのであれば、もう少しポジションを取ることも慎重になったはずです。それを考慮せずに短絡的にテクニカルだけで判断した自分の判断ミスとしか言えない。
29日金曜日の僕は5日線ではじき返された上ヒゲのローソク足を見て、微益で手じまいするか考えたんです。
でも、そのまま持ち越しちゃったんですよね。
手じまいするチャンスはあったから、もう自己責任と自分の分析力の甘さとしかいいようがないです。
改めて、テクニカルだけでスイングしていた自分から卒業しろというメッセージを有難くエイチ・アイ・エスからもらいました苦笑 その代わり、手痛い勉強代を支払うこととなってしまいました。
というわけで大損しましたが、それで終わるのも悔しいので記事にしてみました。
皆様は同じ轍を踏まれないようご注意を。。。
よ~くかんがえよ~ファンダはだいじだよ~
それではまた。
コメント