イオン株を買った話

株主優待

らぽさんです。

そういえば5月後半にイオンの株を買いました。

月足で言う長期移動平均線付近の2325円でinしました。

買った理由としては上記ツイートどおり、株主優待目的です。

最近では仕事中のお昼ご飯はすべて近所のまいばすけっとをはじめとするイオン系列のお店で調達しているため、これは少しでもお得に買い物できる術を考えたほうがいいのではと思ったのです。

昼食代として毎日400円くらい使っているのが現状なので、一月換算すれば平日が22日と仮定して8800円です。それだけのお金を毎月イオンに費やすのであれば、少しでもお得に買い物できたらいいじゃないですか。

イオン株の株主優待の内容を見てみましょう。

イオン株の株主優待

素晴らしい。

イオンのオーナーズカードを提示した上で買い物すれば、半年ごとに買い物額の3%がキャッシュバックされます。

僕の昼食代で換算すると、8800円×6=50800円 50800円×3%=1524円

微々たる金額かもしれませんが、これはなかなか悪くないです。毎日買い物してオーナーズカードを見せるだけで半年ごとに1524円くらいが手元に戻ってきます。

これは、松屋で牛丼特盛に卵をつけて更に豚汁で豪遊したとしてもおつりが返ってくるレベルです。

買い物するだけなのに、半年に一回上記のような貴族生活を味わえるなんて素晴らしすぎます。

かつ昼飯以外にも日常でイオン系列で買い物することもあるので、それを考えれば更に悪くありません。

イオン株の配当利回り

年間配当は36円です。買った当時の金額2325円で割ると配当利回りは1.5%くらいです。

高いわけではありませんが、所有し続けるだけで年間3600円から税金が引かれた2900円くらいが入り続けると思えばいいでしょう。所有しているだけで年に一回、鳥貴族で一人貴族遊びするくらいにはなります。

チャート的にも妙味はありそう

イオン株、買った時の5月後半ではダダ下げ真っ最中で、掘りまくリマクリスティでした。

日足
週足
月足

ただ月足を見てみるとわかるように、2021年頭に天井をつけてその後1年半もの間下げ続けて遂に長期移動平均線に引っかかりました。

このあたりで流石に反発するんじゃないかなと思ったのもinを決めた理由です。

需給も悪くありません。購入時点では信用倍率は1倍を切っていて信用売りのほうが多い状況です。信用売りのほうが多いということは、今後どこかで買い戻す必要がある人が信用買いで今後どこかで売る必要のある人より多いということです。

まあこればっかしは確実に上がるわけではないのですが、少なくとも買うタイミングとしては期待値の悪くないタイミングかなと踏んだわけです。更に買った目的が株主優待でしばらくイオンのヘビーユーザーになるわけなので、予想に反して更にチャートが下に掘り続けたとしても仕方がないか、といった感じで購入に踏み切りました。

痴呆公務員
痴呆公務員

買って下がったとしても、自分の購入理由が明確であればそんなに後悔はしないんや

幸運にもその後上がってくれたから嬉しい

購入後、7月6日に決算があり、市場が好反応を見せました。

もちろんこれを見越して…というのは後付けマンなのでそんなことはありませんが率直に嬉しいw

今日時点でのチャートを見ても、底打ちが期待される状態です。特に決算後の爆上げで月足MACDも今後のゴールデンクロスを少し期待できるような動きになりました。見事に長期移動平均線で反発しましたし。

日足。よくみたらダブル底を経て上がっている?
週足
月足。MACDもGCの予感?

今後も上がってくれることを期待です。ちなみに仮に今後下がったとしても、やばい不祥事とか経営やばいとかにならない限りはしばらくイオンユーザーなので所有予定です。

というわけで5月後半にイオン株を買ったお話でした。

それではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました