自宅問題その1~賃貸のままで生きるか、購入するか

マイホーム探し
ああっ…!!それにしても家が欲しいっ…!!

今住んでいる家も来年で6年目となり、そろそろ引越しを検討したいと思っています。それを考えるにあたり、次も賃貸なのか、それとも購入に踏み切るのかそろそろ決断を下さねばなりません。

世間では「賃貸とマイホームはどちらが正解か」みたいな論争が繰り広げられていますが、きのこの山とたけのこの里がお互い相容れないこんな世の中じゃ永遠に決着がつかないんじゃないかな。

「きのこの山とたけのこの里はどちらが正解か?」なんて議論をしかけられて、あなたは明確に答えられますか?

痴呆公務員
痴呆公務員

きのこの山のほうがチョコの存在感をビスケットが邪魔してないよね~

僕も住宅探すにあたって賃貸とマイホームに関する本をそれなりに読んだり、宅建の資格を取ったりと色々勉強してきました。結論としては「それぞれの価値観によるため、絶対的な正解はない」という判断になります。

住宅を買えば資産価値が右肩上がりだった過去と違い、下手な物件を買うと売却を考慮した際に残債割れを簡単に起こしますからね…必ずそこに永住するという前提であれば持ち家のほうが満足度という点で軍配は上がると思いますが、今のご時世、そんな前提はしないほうがいいんじゃないかと思っております。

賃貸にもいいところはもちろんあって

  1. 気軽に住み替えが可能(家族構成の変化、隣人トラブル、飽きたetc)
  2. 住宅費を家計に合わせることができる(引っ越すことで住宅費を調整できる)

これまで(独身~DINKS時代)の自分にとって上記メリットが強く、持ち家はいらないかなと思っていました。しかし、子供が生まれたり、ずっと賃貸に住んできたこともあってこの1~2年で購入派に考えが変わってきました。

  1. 賃貸の安普請に満足できなくなった。(もっと広い風呂に入りたい、もっと広い台所がいいetc)
  2. これだけの家賃を払うなら、もっと広くていいところに住みたい。(子供ができた影響が大きい。バルコニーにハンモックぶら下げて休日はそこで酒飲みたい)
  3. 子供の小学校入学以降はよほどのことがない限り、住むエリアを変えたくない。引っ越しをしないのなら、上記1.2を踏まえても購入したほうが合理的。

特に集中できるスペースが欲しいんですよね…今の賃貸の家はやはり手狭なので趣味を集中してやったりする空間がめっちゃほしい。

購入派に傾くと、賃貸のメリットをひっくり返した形で気軽な引っ越しができなくなったり、住宅費が上がることはあっても下がることはほぼないデメリットも考慮しなければなりません。

でも、自分が家を探すにあたり、万が一家を売却して引越しせざるを得ない状況になったとしても残債割れしなさそうな家を探すことができれば持ち家のメリットを大いに享受できるんじゃないかと思っています。よく言われる「駅近」だったりそのエリアで万人受けする間取りと広さといった点を加味しつつ、高値掴みをしなければ。

まあそんな物件、誰もが欲しがるでしょうから当然難易度は高いんですがね…

現時点での我が家にとっての家探しのポイントはこちら。

  1. 予算(キャッシュフローはかなり保守的に見積もり、できれば3500万以下)
  2. 僕と妻が納得できるエリアと家かどうか(妻の本音を知りたいw)
  3. 子供目線で妥当な場所か(防犯、公立小~中学校の環境は良好か)

大きいところでは上記3つ。もしかすると将来的に実家を相続して住むことも考えられるので、10年~20年後に手放すことも想定しています。これらを満たした上で資産性の高い(売却時に残債割れしない)家が見つかれば買いたいなと思っています。この予算でそんな物件が見つかるかどうかは懐疑的

見つからなければ諦めて賃貸ライフを満喫するのもありかなと。子供が小学校に上がる頃には教育水準の高い公立小学校のあるエリアに転居し、住居費は安く抑えて旅行とか家族の時間を過ごすためのお金に割り当てられればいいかなと今のところ。

でもやはり、今の本音としては家が欲しいっ!

自分自身の考えを整理するためにも、家探しについては今後進捗があればブログで書いていこうかと思います◎

コメント

  1. […] Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー […]

タイトルとURLをコピーしました